チョーク。

2001年7月26日
理科の自由研究でチョークが必要になり、
文房具店に走った私。

あるにはあったんですけど、
手につかないやつばかりだった....。
どうしよう。
他のは(!?)面倒そうだ....。

......削ろう(ーー;

暑い。
暑いよ。

100年後(かどうかは忘れたけど)には、
西日本は2〜3度平均気温が上昇しているそうです。
だからどうしたと思ってたら、

マラリア......
........
........
いや、どういう病気かはよく知らないんですけど、
マンガで一回見たような....?
そのマラリアが発生するそうな....;
うーん....私は死んでるだろうけどなー.....
どうなるんだろうなー。
もし生きてたら、北海道か海外に引っ越そう(無理)

毎度毎度、本当に内容の無い日記だなあ...;
とか思いながら反省してません;
これから先も、きっと内容ないだろうなあ...;

「な」をいっぱい使ったつもりです。

......本当に内容無い......(==**

ではまた
千と千尋の神隠しを見て来ました。
見て無いけど見るつもりだぞーという方は
読まない方がいいのかもしれません↓

前の宮崎監督の作品に出て来た人達がいっぱいいるような、不思議な作品..?

もののけ姫はかなり強く残ってたみたいだけど。
面白かった♪

最初あたり千尋ちゃんの父親が出て来るのですが、
似てました。私の父に(爆)
進めそうにない道に入りたがるし、
食べるの好きだし、
しまいにブタになってしまったのは、
流石にショックだったみたいです(苦笑)

私の父は本当に、たまに訳の分からない行動を取ります。
道がふた手に別れてて、どちらかが近道だった時もそうでした。
確か左の方に行ったと思うんですが、
そこには何本もの杉の丸太が転がしてありました。
さあて、私の父は何をしたでしょう。

切りました.....

では。

夏休み!?

2001年7月19日
うっふっふふ〜(怖)
うふふ(何)
きゃははは(怪)

明日からですねえ〜♪
夏休みですねえ〜♪
いろいろと忙しかったけど、
やっぱり良いねえ〜♪

夏休み、日記書きにくくはあります。
特に「退屈な夏休みの日記モード」にならない様に....
何か変化をつけなければ....

やっぱり宿題が出た(当たり前)

成績が帰ってきました。
某友人S・Eの話だと、

1→電柱
2→アヒル(これは知ってた)
3→?
4→ヨット
5→ゴリラ

だそうです。
3は別にどうでもいい数字らしいので、
別の呼び名は無いんだとか。
部活で

「ゴリラあった?」

という、謎の会話があったので..(==;

何だそれはーーーー!!

何故わざわざ「リラ」をつけなきゃいけないのか....
...分からないけどまあいいか。
生き残りは3だけか....(何が)

あ、長い(笑)
では〜

日曜日。

2001年7月15日
父が壊れたモニターを更に壊した。
大きい音だった。
ジャンク品というのは、あまり良くないらしい..;

夏休みまであと.....
と.....
と....?

もうすぐ通知表が来る....!
もうダメだ....ぐふうッ。

自由研究のテーマをさっさと決めておこうと思った。
思った。
思ったんです。

いろいろとあるハズなんですけど、面倒で...(こらこら)

昨日、雷だたくさん鳴った♪
というか見た(笑)
わざわざ車で出掛けて、田んぼのど真ん中で見ました。

『申公豹様が怒ってる...』

...アホだ私!!!いい加減にしろ!!!(>□<
でもニヤけてました。もう訳分かりません。

某友人H・Iはライシンシでニヤけてるでしょう。
多分。
きっと。

それではそろそろお暇しますー。

帰還。

2001年7月13日
ギンが帰って来ました。
今日で一週間と少しです。
物凄く痩せました。
牛乳を物凄い勢いで飲んでいます。
飲んでいます。
飲みました。
残してます。
飲みません。
飲めません。

缶詰め2缶平らげてます。
でもガリガリです。

私の部屋に風鈴がやって来た。
揺らすと綺麗な音がしました。
部屋。
飾れる場所がありません。

竹ひごを折って本棚に挟みました。
何とか飾れました。

でも、部屋にはあまり風が入りません。
多分、鳴る事は殆どないでしょう。
......微妙な気分になりました。

....顔文字とか(笑)無しって辛い...;
嫌いな人がいると聞いたもので..;
ものでして..;
...無理な事は止めよう....;

ギン。

2001年7月7日
ギンがいなくなりました。
もう4日経ちました。
つい最近まで凄く元気だったのに、
急にいなくなりました。

前にも一度ありました。
今日も泣くと思います。

目がかすんできました。

今日はもう書けそうにありません。

怠けていたら....

2001年6月15日
知らない内に日記のデザインが変わってる..。
うーん....怠け過ぎだよ...。

総務の仕事も終わって、
とりあえず中間テストも終わって、
レポートも完成間近....。
ささくれも治って、
ツベルクリンの「腫れ」もひいて、
鬱病も治り、

何か充実....?
凄く健康〜♪

只、治ってないのが.....

金欠病です。
もう末期です。
給料日までまだ5日....!
WJが読めない....。

パク姉死んでほしくなかったんだけどなあ....
その後2週間もお休みだったらしいけど

.........中途半端なところで
.....では!
昨日書けませんでした....
今日も書けそうになかったんですけど、
Winpyというお店のハンバーガーで少し回復;
ウィンピーですよ、ウィンピー。
名前からして相当のハンバーガー好きだと..<店主さん

吉野ヶ里、行ってきましたよ。
駅で降りて、ずっと歩いて行ったんですけど、
途中の「あと○○○メートル」という看板が
デタラメでした。
ハイ。
本当です。

長さが全部バラバラ...
「もう100Mも歩いたの!?」ってのもあったし、
「まだですか....もうイヤ....」ってのもあったし。

お役所仕事っていうんですかねえ、こういうの(^^;
どこをどう計ったら100Mになるのか分かりませんでした。

で、中に入ったら。
キャラクターか何か知らないけど、
「縄文人」のマスコットが入り口におりました。
.....2人!?
同じのが2人!?
人間のクローンはまだ禁止のは....(汗)
えーと、怖かったです。
明らかに片方の頭の方が大きかったです。

あー肝心の中身を忘れてしまってるよ..。
まあいいか(良く無い)

で、吉野ヶ里のれきしなんたら公園は
やたらと広くて、....筋肉痛....
やっぱり老体にはこたえます...;

長くなりそうだから、残りは明日.....(^^;;

では。
GW第1日目にしてハードスケジュール...(汗)
昼から夜の9時迄、吉井町におりました。
GWだけ「小さな美術館巡り」をやっているんですけど、
面白かったです。

今年はパンフレットが上等になって、
街灯に旗が飾ってあって、
絵のレベルも凄く上がってて、
段々お祭りらしくなってきてて。

何か嬉しいですね、こういうの<3年前から通って

明日は吉野ガリ(漢字!)に行ってきます...;
第1弾のGWはそんなに忙しくなかったんだけど...
何なんでしょうね...;
眠い
.....
......
.......。

ああ、おやすみなさい(何)

3日坊主撃沈(笑)

2001年5月2日
何とか治った(?)様です。

GW第2弾が始まりますね〜。
疲れるのか、休むのか、
毎年違うんですよ....(汗)
大体疲れてますけど。
休みなのにねえ。。。
何でだろうねえ。。。(==*

今日は英語が自習だった。
プリントが配られて

下に...答えが書いてありました..(笑)
全部....御丁寧に....;

家庭訪問がありました。
今日になって、S先生に道順を聞かれた。
先生....今日私が休んでいたら、
一体ど...(殴)

毎年恒例になってる(私の中で)んですが、
ふすまの裏から親と先生の会話を盗み聞き...;
....面白かったvvv(何)
何故か成績の事に触れなかったのが気になる。
....そういうもんなんだろうか....
家庭訪問って....;

まだいっぱい書きたいけどなあ〜。
.....では!

時間の流れ

2001年5月1日
GW第一弾が終わりましたね〜。
今日は学校だった訳ですが。

何か時間の流れるのが早かった....。
回りの方々もそう感じたらしいですー。
GWが暇だった分...多分...。

次は4連休だよ...。
一日が一時間程度に感じたりするんじゃあ...;

休みが嬉しいのか何なのか、微妙なトコだな.....

今日始めてスキャナを使った。
.......
......友人が....(爆)
何でか知らないけれど、
未だスキャナでイラスト描いた事が....;
目の前にあるのに....

宝の持ち腐れって言うけど、
もう私の場合、防腐剤かけても無理だろうなあ...(かけるな)

5月4日、吉野ガリ(?)に行く事になりました。
タダで勾玉を作る為に.....!(=〜=;

......
.....
.........では(何)
微妙〜〜な一日でした...。
家では叱られたりしたんですけど、
カッコ良いHPと相互リンクできたりとかー。。
うーん.....中間ってあったっけ.....

まあ、どうでもいいや。

今日でGWが終わりますね....
まだ12時過ぎてないんで過去形じゃないですが
にしても、結構暇だったなー....
お陰でマンガが幾らか進んで...(微笑)

骨休めというか。
楽しかったです。

ツベルクリン反応の注射の後腫れたんですが、
まだ腫れてます....
ほぼ毎年打ってるのに、未だ
「腫れの治る日」が分からんのですよ。
一ケ所だけ赤いのが何か不気味。

不気味といえば、
「世にも奇妙な物語」の映画の特別偏が
ビデオで出てました。が。
やっぱり人気あるんですね....
TS○TAYAの隅っこに置いてあったのに、
全部。ハイ。借りられてました。。。

ブギーポップは笑わない
の実写版が「ホラー」の所に置いてありました。
やっぱホラーなんですね、あれは.....;

やっぱりどうでもいい事ばかりだなあ.....
まあ、日記なんてこんな物かな....;

では!

今日なのに。

2001年4月29日
昨日の日記書いてますよ。私ってば。。。
まあ...いいのかな??
いいですよね。うん。いい。(何)

今日はイトコの新築祝いがありました。
部屋が広くて..羨ましいでうsなあ...;
まあ、鰻が食べられたからいいかな....。(オイ)

鰻といえば。
『うなどん』が一番美味しい食べ方だそうで、
父上がこだわって、それを頼んだハズが..。

丼型の、うな重..(苦笑)
うな重はあまり美味しくないんだとか。
父上は悲しそうな顔で食べていました。
哀愁が背中に....(^^;

いえ、私はせいろでしたよ。(笑)

今日はそこまで暇じゃなかった...。
明日は何かあるんだろうか......
その日その日に決めてるから、
予定も何もあったもんじゃないなあ....;

まあ、どうでもいいか...。
なる様になるさ〜....多分.....

では!!

暇だったけれど。

2001年4月28日
たまにはいいかな〜とかも思いました。
本たくさん読めたし、
マンガいっぱい描けたし。

お客さんが来ていた。
親戚の顔を全く覚えていないみたい..<私

暇だ...

何故か知らないけど、
最近天井が「パシッ」と音を立てる。
あとは床もか..(微笑)
泣き声がふっと聞こえたり
TVが突然ついたり消えたり....

あはははは..ははは.....(==;

そうそう、性格判断とやらをやってみました。
意外と冷徹なんだとか....。
あと
無表情
頑固者
etcetc.....

結構面白かったです。結果はともかくとして....。

あーにしても暇だ.....;

何かやる事は....
..........
....宿題......(汗)

!!?

2001年4月27日
ネットにつなげませんでした。一瞬だった(?)けれど...
今日は何だか上機嫌。
特に何も無かった筈だけど...
ああ、連休前だからか...(微笑)

そういえばそうだった....
明日から3日連休....
イラストいっぱい描くかな〜♪

今日はつべるくりん判定がありました。
まさか
定規押し付けられるとは思ってなかった...
ひっかいたりすんなって言ったのは先生でしょう....
少し痛かったです。。。

今日、飼い猫を蹴飛ばしてしまった。
「ごめん!」と言ったら、

ケッ!

と言われました..(涙)
しかも思いっきり大きい声で...

抱えたら両手踏ん張ってるし....
そんなに嫌いですか...(==**
布団のまん中独占してるし....
嫌がらせのレベルがどんどん上がって...?(汗)

闇の末裔....友人に薦められて読みました。
あの「むらきさん」とかいう人は一体...?
とある友人はその人がえらいお気に入りだそうで....

でも...ねえ(何)

謎を残しつつ去ってみます。
では!

つべるくりん.....

2001年4月25日
..がありました。
私は陰性なんで...打ちました。
泣く程痛くはなかったんだけど。

某友人Y・Sが白衣好きだと判明。
....あるマンガのキャラと重ねてしまうんだと(^^;
うーん..分からないでもないから怖い...;
申公豹かー(爆)

去年のツベルクリン反応検査の時、
泣いてしまった奴がいた。
......にこにこしながら
白衣好きの友人と見ていました(鬼...)

でも、顔見えませんでした....

今日やっとWJが買えた....
塔矢君.....気付いたはいいけど
幽霊とか信じなさそう..(苦笑)

緒方さんがいきなり出てきたんでちょっと驚いた
...大人の私生活って..(笑)

...頭からあの顔の火影様が離れない..(爆)
はあああ〜;;

はっ、そういえば腕が腫れている....
今年はハンコ注射しなくていいかも....(=▽=

では〜♪

うわあ;

2001年4月24日
和英はちゃんと買いました。
買ったんですよ!!>某M先生

英和...だと思ってたん...ですよ。ハイ。
ドイツ語の辞典なんて
知らなかったんですよ〜〜〜!(涙)

何で家にドイツ語の辞典が...。
使わないでしょう父上!!!(>□<;
更に部屋をよーく見てみたら、
何とフランス語のじて....(吐血)

銀のエンゼル5枚で、未来の缶詰が来ました!
何か...いろいろ入ってました..。
カードケースも入ってて、
山分けの時貰いました。が。

ラミカは..入らないんですね..やっぱり..。
名刺サイズじゃあ.....仕方ないよね..(=▽=*
カッコよかったんだけどなあ〜...。

謎の日記だ....。では!(何)

ムツゴロウ。

2001年4月1日
HP直ったハズなんだけど、
何か表示されてない画像が...;

昨日、ムツゴロウ見てきました。
芦刈..?まあそんなトコで。
ぼーっと見てると、大きなナメクジみたいなのが
たくさんうにょうにょと動いている...
正直言って気持ち悪かったです(爆)

近くで見ると、まあ
人間のム○ゴロウよりは愛嬌のある奴でした(死)

その近くにあった「ピョンタ」
という謎のせいさんちょくばい...?
まあそんなトコで。

野菜があると思ったら、
焼き物が置いてあったり、
サイダーが置いてあったり
変なサイフが置いてあったり、
おいしい(らしい)芋だんごは売り切れだし、

父  「この野菜、無農薬ですか。」
店員A「無農薬とは言い切れません」

えらく良い味をお持ちの店員さんがいました。

.....では!!!(何)
HP大破(笑)

今日はまた福岡に行ってきました。
何か、春休みに入ってから遊び過ぎなのかも..

ごかのしょとかいう
平氏の生き残りの所にも行ったし
シティーモールとかいう変な(?)所にも行ったし
まだあるけど...思い出せない....;

ああトリアスだ!(何)
あと『とうきゅうはんず』....?

メモリって高いんですね。
2万4万9万....
我慢するか....;お金が....;

ん〜.....では!(何しに..)
福岡ドーム行って来ました〜。 .....ドリームマーケットとか...? そういうのに.....ハイ。 当日券と前売り券の値段の差が175円でした。
ジュース1本買えたのになあ......(==*

洋服ばっかりで、だらだらと歩いていたら、 「アーミーもの」の店が.....! しかも柄だけじゃなくて、本物のメット! 水筒やらバズーカやらナイフやら..... 「どっから手に入れたんだこの人は!!」 弟が目を輝かせて買ってましたけど....(〜 〜;

母が財布を買おうとしてたけど、 その店の人がえらい寡黙で; 値段交渉に応じてくれず ....というか返事さえしてくれず(汗) 結局入場料だけで何も買わなかった私;

家に帰ってイラスト描いていた。 今日は時間がかかった..... いつもは30分で終わるものが..... ナマったのか、DLしすぎたか(^^;

ワケわかりませんがこの辺で。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索